2018年 最新情報

【2019月12月】


当日のブースの様子はこちら。
【2018年11月】
TDCR技法を用いた液体シンチレーション測定の最新の文献について
新しく2件追加しました。詳しくはこちら。
【2018年10月】
Eichrom Technologies/TrisKem International新カタログ完成
最近の諸製品の配送料の値上げを含む諸物価の価格変動により、この度、若干の製品の価格変更をさせていただくことになりました。
カタログの内容も同様に少々変更がございまして、それらを含めたカタログ全体を変更いたすことになりました。
冊子でご希望の方は、ご連絡ください。
tokyo@sowa-trading.co.jp
03-3862-2700
【2018年9月】
第12回米国Eichrom Technologies/フランス国TrisKem International社製品ユーザーズセミナー(抽出クロマトグラフィー)のご案内
2016年のユーザーズセミナーに続き、第12回ユーザーズセミナーを下記の通り開催いたします。
--------------------------------------------
日時:2018年11月14日(水)10:00~
会場:KKRホテル東京(東京都千代田区)
--------------------------------------------
詳細は下記の通り決定いたしました。
ご参加希望の方は、当社までお問い合わせくださいますようお願いいたします。
→10/20募集は締め切らせていただきました。
tokyo@sowa-trading.co.jp
03-3862-2700
【2018年8月】
お盆期間中も営業しています
日頃より当社のウェブサイトをご覧くださり、誠に有難うございます。
お盆休み・夏期休業はございませんので、通常通り営業しております。商品のご購入につきましても、通常通り行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
03-3862-2700
【2018年7月】
Triskem International社 広告完成
このたび、TrisKem International社製品抽出クロマトグラフィー用レジンの広告が完成いたしました。核医学関連のお客様に大変ご好評をいただいております。
【2018年5月】
フランス国Triskem International社 TK200レジン フライヤー完成
この度、TK200レジンのフライヤーが完成しました。
TK200 レジンは、金属イオンの抽出に広く使用される抽出剤トリオクチルホスフィンオキシド(TOPO)をベースにした製品です。
【2018年2月】
フランス国Kendall Partnering社In Vivoオープン蛍光イメージングシステムの日本総代理店権獲得
この度、フランス国のKendall Partnering社が発売するIn Vivoオープン蛍光イメージングシステムの日本総代理店権を獲得し、遺伝子組み換えマウスのスクリーニングを行っている施設や蛍光物質の開発を行っている会社へ紹介することになりました。
この装置は、励起にレーザーを使用しているため高感度で測定が行え、リアルタイム測定もできます。毎秒20枚の画像の撮影も可能です。
小型、軽量のため動物施設内に持ち込んで大変簡単に測定が行えます。また測定中に解剖を行うことも可能です。
【2018年2月】
フランス国TrisKem International社ニュースレター
2018年1月号
新製品TK200レジンについて記載があります。