2017年 最新情報

2017年12月
年末年始休業のお知らせ (2017年12月30日(土)~2018年1月4日(木)まで)
平素は格別なるご高配を賜り厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら年末年始の営業は、下記の通りとさせていただきます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
年末年始休業
2017年12月30日(土)~ 2018年1月4日(木)
※2018年1月5日(金)より通常業務を開始いたします。休業中にお問い合わせいただきましたメール及びFAXにつきましては、2018年1月5日(金)より対応いたします。
2017年10月
米国14Culp Consulting社のベンゼン合成装置の日本総代理店権獲得
当社はこれまで30数年にわたり、米国University of GeorgiaのProf. John Noakesが開発したベンゼン合成装置を日本国内の研究施設へ納入して参りました。
しかし、Prof. John Noakesの健康上の理由より、その施設と製造を取りやめました。そこで、当社は新たに同じGeorgia州に所在するDr. Randy Culpの製造したベンゼン合成装置を取扱うことになりました。
ベンゼン合成装置は以下のような研究分野で使用できる大変優れた装置です。
・バイオベース濃度試験ASTM D6866
・再生可能炭素含有量の測定
・放射性炭素含有量の測定
・放射性炭素による年代測定
・食品、調味料、飲料の立証試験
・科学調査
・気候変動の研究等々
2017年10月
フランス国Triskem社の抽出クロマトグラフィー用各種レジンの日本総代理店獲得
米国Eichrom Technologies社の兄弟会社である上記Triskem社は、Eichrom Technologies社で取扱っていない下記のような多くの特殊レジンを発売しています。
・CLレジン
・CUレジン
・DGAシート
・TBPレジン
・ZRレジン
・TK100レジン
・TK101レジン
・TK200レジン
・TK400レジン
・特殊イオン交換レジン
・CSレジン
・MnO2-PANレジン
・Nucfilmディスク
・α線スペクトル測定用線源の調整用ディスク
2017年7月
EECで全面的に使用販売が禁止されているNPE(ノニフェノールエトキシレート)-界面活性剤-を全く使用しない次世代のフローシンチレーションカクテル剤が、この度英国より新しく発売されました
この商品はProFlow G+と呼ばれるラジオ液クロシステムで使用されるシンチレーションカクテル剤です。
2017年4月
台湾製Becquerel&Sievert社 ADS-100型全自動放射性薬品分注装置の販売
この度、台湾製Becquerel&Sievert社 ADS-100型全自動放射性薬品分注装置を販売することになりました。
核医学部門、その他研究センターでご使用になる放射性薬品を各種シリンジへ分注いたします。
詳細、お問合せください。
03-3862-2700
tokyo@sowa-trading.co.jp
2017年4月
たった1台でα、β、γ、X線の各々の測定が可能な超小型携帯用放射線測定器"Ranger"レンジャーシリーズのご紹介
大きさは皆さまお持ちの携帯電話と同じで、胸ポケットに入ります。(但し厚さ3cm)
米国で爆発的に売れております。
2011年福島の原発事故時に日本で約1万台以上売れた機器の後継機です。